BLOGスタッフブログ
24.01.29ブログ
薪ストーブのメリット・デメリット
みなさまこんにちは。
奈良県五條市、和歌山県橋本市で新築・注文住宅で楽しいお家づくりのお手伝いをさせていただく工務店、平和技建の中川です。
今回はHAUSQAの事務所にある薪ストーブについてお話させていただきます。
お家づくりの中で一度は検討されたかたも多いのではないでしょうか。メリット、デメリットを知る事で少しでも参考になれば嬉しいです。
まず個人的に感じたメリットからお伝えします!
①炎から生まれる熱エネルギーが輻射熱(ふくしゃねつ)として広がり、遠赤外線効果で柔らかくお部屋全体をあたためてくれる。冬場のエアコンの大敵「乾燥」が苦手な方に最適な暖房といえます。
②薪が燃えた時の炎と音に癒し効果がある。
③機種にもよりますが直火で調理を楽しむことができる。
④電気や灯油は使わないため、電気が使えなくても暖をとることができる。
次にデメリットです。
①燃焼後の灰を取り除く手間や定期的に掃除が必要。薪ストーブ周辺に灰や木くずが落ちてしまう。
②薪に点火してから部屋全体をあたためるまで時間がかかる。
③薪をストックしておく必要がある。
④最低でも年1回の煙突掃除が必要。
⑤初期コストがかかる。
いかがでしたでしょうか。初期コストや生活スタイルに合うかなど、悩みますよね。
気になったかたはぜひ事務所の薪ストーブを見に来てください!
暖をとりながら、疑問やお悩みにお答えさせていただきます!
最新の記事
- 24.05.235/26(日) キッチンカーイベントのお知らせです!
- 24.05.16弊社大工さんが『優秀棟梁賞』を受賞されました!
- 24.05.11構造見学会に『キッチンカー』がやってきます!
- 24.04.21『 外構や植栽 』について
- 24.04.15仕事をしていて一番楽しい瞬間(松岡バージョン)
カテゴリ
年月アーカイブ
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (12)
- 2023年11月 (11)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (19)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (19)
- 2021年9月 (22)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (16)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (28)
- 2020年4月 (32)
- 2020年3月 (21)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (14)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (22)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (18)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (24)
- 2018年7月 (35)
- 2018年6月 (28)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (14)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (16)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (13)
- 2017年5月 (1)